スキンケア・化粧品の販促、
マーケティング戦略はWEB上で解決!
AI接客ツールで、本格的な肌診断をもっと簡単に
“導入のしやすさ”で選ばれる AI肌診断「skinsense」

- マーケティング施策に
即対応できるAI接客ツール - PC/SP画面で数秒、9項目診断
できてユーザー満足度アップ! - 自社エンジニア、IT専任者が
いなくてもカンタン運用! - 400名の美容部員の知見を
学習したプロ仕様のAI肌診断

QRコードをスマートフォンで
読み込んでいただくことにより、
AI肌診断のデモを体験できます。
基礎化粧品・コスメなどの
ECマーケティングや
店頭販促の煩雑化やマンネリ化…
日々の業務に追われ、
お困りごとが山積みになっていませんか?
- 肌診断の導入を検討したけれど高額すぎる…
- 自社エンジニアがいないので、導入に料金がかかりすぎる…
- リスティング広告は費用が高く、競合も多いのでCPAが上がる一方…
- タレントを使ったマーケ施策などは高くて正直厳しい…
- マーケ施策を続けてきたけれど、もっと新しい集客法を導入したい…
その課題、AI肌診断「skinsense」が解決します
社内エンジニア要らずで、売上アップを目指す
スキンケア、化粧品のマーケット分野で
集客・売上に大きく貢献するAI接客ツール
AI肌診断「skinsense」がマーケティングの強い味方に!
PC/SPに顔を映すだけで、9項目を肌診断!
数秒、画面に顔を向けるだけで肌診断が完了。9つの評価項目〔①シワ ②キメ ③シミ ④透明感 ⑤毛穴 ⑥うるおい ⑦肌質 ⑧肌年齢 ⑨総合評価〕を測定し分析します。独自の特許技術で、肌性や肌の明るさの分類、ニキビや毛穴などの検出、さらに精度を上げる学習法を構築。プロ視点のAI肌診断技術をカタチにしました。

AIと人間の知見を組み合わせた画像分析は、Noveraの特許です。
- 大手化粧品会社が協力!
精度の高い肌診断!
診断・カウンセリング結果をもとに、
パーソナライズされた化粧品・スキンケア商品をレコメンド
美容部員の知見を学習したAI肌診断によって、ユーザーの肌診断・カウンセリングの結果を分析。
処理したデータをもとに、一人ひとりに合わせた化粧品やスキンケア等の商品を的確に表示し、
新商品の周知や売上アップに導きます。
- 売上に貢献!使えるレコメンド機能
- 注目の美容アイテムや新作コスメなどをニーズに合わせておすすめできます。
- データに
基づいて
自動推奨
- 一人ひとりの
興味・関心に合わせた
おすすめが可能
- 導入には準備と
時間が必要
オリジナルカウンセリング機能で自由にカスタマイズ!
より効果的な商品訴求が可能に
オリジナルのカウンセリング機能が追加できるので、独自性の高い商品訴求ができます。お客様の興味や関心などをデータ化し、よりパーソナライズされた商品アプローチにつながります。
- 肌診断結果と
回答傾向の分析
- 回答内容と
注文商品の関係
- 回答内容に即した
商品の紹介

肌データの利活用で
マーケティングの可能性が大きく広がる
肌データと会員IDをデータ連携可能
肌データを自社データとして蓄積することができ、
様々なマーケティング施策が展開可能に
既存の会員IDとAI肌診断から得られた肌データをデータ連携することができ、顧客がどのような肌状態なのかを把握することができます。例えば、「先日乾燥肌と診断されましたが、当社の乾燥肌対策商品を試してみてはいかがでしょうか」といったパーソナライズされたコミュニケーション施策を実行することが可能です。
AI肌診断コンテンツで自社サービスの再訪問率がアップ。
お客様が定期的に訪れたくなる自社サービス、自社ECに進化
AI肌診断を受けたお客様は、ログインや会員登録なしで診断履歴データを閲覧することができます。AI肌診断コンテンツを自社サービスに組み込むことで、お客様が定期的に自社サービスを再訪する動機を生み出すことができます。
見込み顧客と定期的に接触を持つことで、自社マーケティングにナーチャリング施策を取り入れることが可能になります。
これまでの導入事例ケース
「AI肌診断skinsense 」を導入された、各社様の成功事例についてご紹介しています。バナークリック率や顧客満足度、売上アップにつながったと、喜びの声を多数いただいています。
ノーコードでエンジニア不要!
管理画面内でマーケ施策をどんどん試せる
1
ノーコードでECサイトにカンタン実装!
マーケ担当者も直感的で使いやすい!
自社エンジニアがいない環境でも、AI肌診断「skinsense」ならノーコードで手軽に導入できます。
管理画面内でサクサク動かせるため、スピード感のあるマーケティング施策を展開できます。
従来では
- スクラッチ開発・ツールがあっても
外国産で使いづらい - 自社でエンジニアがいないと
カスタマイズに費用がかかる
→
skinsenseなら
- クラウド型でどこでも使用できます
- エンジニアがいなくてもカスタマイズできるので低コストで運用できます
- 導入・運用まで手軽にできます
2
管理画面のカスタマイズ性が高いので、
世の中の動きに合わせたマーケティング施策が可能。
使いやすい管理画面をご用意しています。またカスタマイズは管理画面内で対応できます。
IDとパスワードのみで簡単ログインできます。
3 公開する項目も、カスタマイズOK!
ユーザーに公開する項目についても、貴社のマーケティング施策や商品ラインナップに合わせて、カスタマイズすることができます。施策に沿ったサービス展開にお応えしています。

4 デザインも、カスタマイズOK!
デザインも手軽にカスタマイズして、よりオリジナリティのあるサイトイメージを作ることができます。ユーザーの購買傾向、商品カテゴリーなどに合ったデザインを追求することができます。

5 その他のカスタマイズ機能もアリ!
システム運用にあたり、カスタマイズ機能をご用意し、さまざまなご要望にお応えします。顔診断前に質問を設定できる「カウンセリング登録」、カウンセリング結果と顔写真結果に基づいたコメントや画像を登録できる「フィードバック登録」など、5つのカスタマイズ機能を備えています。

6 顧客の診断データは管理画面から閲覧可能。マーケティング担当のみで【PDCA】を回せる
蓄積した診断データやカウンセリングの回答データはすべて管理画面から閲覧可能です。担当者だけで、マーケティングプランの立案から、成果の検証、改善まで実施できます。PDCAを回し、データレポートまでまとめられ、プラン全体を整理しながら進められます。
従来の肌診断と比較した場合
これまでの肌診断システムとの違いについて、コストや導入スピード、マーケティング機能などから比較してみました。
AI肌診断「skinsense」の魅力をご確認いただき、導入のご検討にお役立てください。
横にスライドできます ▶
- コスト
- 導入スピード
- マーケティング機能
- 診断項目
- レコメンド機能
-
○
通常のマーケティング戦略の導入価格に比べ、
圧倒的なコストダウンを実現できます。 -
◎
ノーコードで、お使いのサービスプラットホームにカンタンに
実装することができる、導入スピードの早さが魅力です。 -
◎
自社エンジニアがいなくても、マーケティング機能を手軽にプラス。
カスタマイズもラクにできるため、独自の販促や商品訴求ができます。 -
○
PC/SPの画面上で、全9項目の肌診断が完了。わずか数秒で、
分析精度の高いプロ仕様のAI肌診断を受けることができます。 -
◎
2種のレコメンド機能をご用意。企業側がルール決めできる「ルール型レコメンド」、
データに基づき自動推奨の「skinsense recommender」があります。
- A社
- △
- △
- ×
- ○
- ○
導入事例

キューサイ株式会社
導入効果
- LINEメッセージを開いてくれた方の大半が肌診断を実施
- その後も複数回試してくれるように
- メッセージを送らなくても、肌診断を使ってくれる方が多数いる

新日本製薬株式会社
導入効果
- 9割のユーザーが肌診断をまた使いたいと回答
- 画面のUIや遷移がわかりやすく、お客さまが直観的に使用できると実感

株式会社ヌーヴ・エイ
導入効果
- オンラインストアにAI肌診断を導入
- 想定以上に診断をしてくれる人がいた
- 導入後も診断数が徐々にへっていくような事もなく、オンラインストアの強みの一つになりました

株式会社薬王堂
導入効果
- 導入1ヶ月で累計1万人以上の方が利用
- 小売業だけでは集める事ができないお客様の肌データと170万人の店舗購買データを組み合わせる事でAIレコメンドエンジンを共同開発を行う

CCCマーケティング株式会社
導入効果
- メール内に肌診断の案内があった場合のメール開封後のURLクリック率が上昇
- 化粧品EC商品ページへのアクセス数が向上

ContentsCarrier
導入効果
- サイトTOPページのメインバナーに肌診断サービスのリンクを掲載
- バナークリック率が7~8倍にUP
資料ダウンロード
最新の資料は、こちらよりダウンロードしていただけます。
より詳しい内容についてわかりやすくまとめています。